本日7/23にいよいよ東京オリンピックの開幕式が開催されましたね!一生に一度の東京オリンピックということでテレビの前に張り付いて見入ってしまいました。そしてバッハ会長の演説が長くて寝てしまいました!
ということで今回開会式にあたり(途中で色々ありましたが、、)注目されていた聖火ランナーが続々と登場し大いに盛り上がりました。最終ランナーは、事前にも色々と予想もされていましたが、大坂なおみ選手が務めました。
Twitterなどでも大いに盛り上がっていましたので、国民の声のなかから多いものからまとめてみました。
大坂なおみ選手に対する疑問の声
まず多く見かけられたのは、最終聖火ランナーとして大坂なおみ選手が選出されたことによる疑問の声でした。近年多くの話題性を世界中にもたらしていた大坂なおみ選手だからこそ、よくも悪くも賛否両論といったところでしょうか。
見ていると、大坂なおみ選手は日本人としてオリンピックにエントリーしているものの、「日本語がしゃべれない」という理由から純粋な日本人であることに違和感を感じている人が多いようでした。
日本にも住んでないし、日本語もしゃべらない、オリンピックの実績もない、復興とも関係ない。吉田沙保里、野村忠宏を差し置いて最終ランナーってどんな人選。全く盛り上がらない。
しかもただ点火するだけ。多額の費用はどこへ。#最終点火者 #最終聖火ランナー
— isinouenimo2nen (@isinouenimo2nen) July 23, 2021
聖火ランナー最終走者は大坂なおみ
『多様性と調和』ってことらしいけど、なんかしっくりこんね、、
未来のある福島や宮城などの子供たちに点火させたほうが良かったと思うけどね、、
それにしても、開会式の演出おもしろくなかった#東京2020 #開会式 #オリンピック #最終聖火ランナー #大坂なおみ— 1年3組カープファン🍎再生 (@1nenn3kumi) July 23, 2021
最終聖火ランナー
大坂なおみは無いわ〜
何で?
ねぇ、何で大坂なおみ??これはどう考えても順番逆だろ!
野村さんと吉田さんの方が適任なのわからんかー?いや〜ガッカリ。
マジで無いわ。#東京2020 #最終聖火ランナー— 螺蠃 (@mjdmtpgmt) July 23, 2021
多様性の名に忖度。ノイジーマイノリティに気を使いすぎ。あほくさ。#大坂なおみ #最終聖火ランナー
— R子 (@reikopanchan) July 23, 2021
最終ランナー
「大阪なおみ」さんで、
ガッカリ😖😖
日本語が話せない、
分からない方なのに…なぜ…。#大阪なおみ#最終聖火ランナー#開会式 pic.twitter.com/HlkJMSC0jW— 由羽 とにゃん✨yuu✨JAPAN🇯🇵✨ (@aDVba2BaE6V7ozg) July 23, 2021
また昨今の鬱病公表に触れている人も多かったり、大御所のオリンピック選手を望んでいた声も大多数でした!
大御所オリンピックプレイヤーを望む声
最終聖火ランナーという大役を担うにあたって、すでに多くの実績のある日本人大御所を望む声が意外と多かったです。馴染みの選手が出てくると嬉しいですからね!
長嶋、王、松井が出てきた時点で最終ランナーイチローがよぎってしまった。
大坂なおみの知名度、メッセージ性は分かるけど、ちょっと前までうつだった人に頼むかなあ🤔
試合日程が変更されたのも直前。
直前に決まったのだろうか?#最終聖火ランナー— ✨大トロ☆@貯金・節約家♪✨ラッキー☆彡 (@cfdgoldvi) July 23, 2021
テレビでも「最終聖火ランナーはオリンピックでメダルを沢山取ってきた人が…」って言ってたんだからメダリストにしろよ(^^;) #東京五輪 #最終聖火ランナー #大坂なおみ
— 🎌ちゃんゆう🎌 (@eunhyukee91) July 23, 2021
浅田真央ちゃんが良かったなぁ
— おりく (@shamisenyayuji2) July 23, 2021
最終聖火ランナーは、長嶋さん・王さん・松井さんでよかったと思う。
長嶋さんは85歳!王さんは81歳!
おふたりとも、いつまでもお元気でいてください!
松井さんに白髪が見えるのは気のせい?#東京2020 #Tokyo2020 #開会式#オリンピック #最終聖火ランナー#長嶋茂雄#王貞治#松井秀喜 pic.twitter.com/vFqid2hoIs
— なおみょん(Lv.20)ガオラー&miwaクラ&虎党🎌 (@LGM_Naomyon_517) July 23, 2021
最終ランナー、不満な人いますよね…
王貞治さんや吉田沙保里さんで良くね?#最終聖火ランナー
— ラッキーぱーそん (@RvcL5m7ug4SPLJ4) July 23, 2021
長嶋茂雄監督、王貞治監督、松井秀喜選手、イチロー選手、吉田沙保里さんを望む声が非常に多かったです。やはり日本人として世界で活躍してきた実績がある方々を推薦する世論は多いようですね。
大病を乗り越えた池江璃花子選手を望む声
また目立ったのは、昨年白血病を乗り越え、今大会に見事オリンピック選手として選出された池江璃花子選手を望む声でした!病気が発覚してから今日まで素晴らしい快進撃を見せてくれました。
今大会の活躍が心から楽しみです。
池江璃花子さんが良かった。。#最終聖火ランナー
— さとこ (@lTQmybkU0uLYN0D) July 23, 2021
キナ臭い活動家じゃなくて、水泳の池江選手が良かった。#最終聖火ランナー
— おーけん (@GeorgeM31580423) July 23, 2021
待ちに待った、、、
東京五輪
そして、最終聖火ランナー、日本語話せない人、
過去にオリンピックに貢献したメダリストは?
白血病克服の池江璃花子選手は?
オリンピック出るの決めたのは、最近のこの人?
歴史に残るからかな。#東京2020 #Tokyo2020 #開会式 #最終聖火ランナー #大坂なおみ— かなかな (@kanakana01ilm) July 23, 2021
大坂なおみ、どうも好きになれないんよなぁ。
ラケット地面に叩きつけるような人が最終聖火ランナーか🥴
長嶋さんでめっちゃ感動したのに本当にガッカリ。
現役選手なら池江璃花子ちゃんでしょ!!!!— みぃ助 (@msk_1223u) July 23, 2021
大坂なおみが最終点火者とか何よりもないけど有名なの誰だろ?と思ったら池江璃花子が一番いいようなきが
民間療法にはまっているとはいえ、白血病を克服でき1年程度でトップレベルの競技者に復活
多様性なんていう自己満より人類の可能性の体現を示す方がいいんじゃない?今の時代特に— 天真爛漫嘘八百 (@accoutcutter) July 23, 2021
どうせ点火するなら病気にも打ち勝ち、短い期間でトレーニングを積み、確固たる信念と結果で代表入りを掴んだ池江璃花子選手の方が俺としては適任だと考えてるよ
ポリコレに変に配慮して単に日本、ナイキの商売道具になってる大坂なおみもそう考えると可哀想やね— さち太郎@ユニゾンリーグ、FGO (@unison_sattin) July 23, 2021
もちろん大坂なおみ選手歓迎の声も多数
その一方で、もちろん大坂なおみ選手が最終ランナーであることに納得、歓迎する声もたくさんありました!世界中で大活躍中の大坂なおみ選手ですから、多くの国が集まる祭典で彼女が登場してくれたことは日本人として誇らしいです。
大坂なおみ最終聖火ランナーは全くの想定外👀‼️
現役代表選手は選考外と勝手に思ってた故😲
やはり日本発の全世界へ向けたメッセージ性を強く考慮したのだろう😃✨
— まぁちゃん(ひこさん&ひこるん&ひこっち&ひこりん&ひこにゃん&ひこ先輩) (@hiko3daze48) July 23, 2021
なおみちゃん!!!!!
現役にしてすでにレジェンド😳💓💓💓#大坂なおみ #最終聖火ランナー #聖火 #開会式
— Sachi (@Sachi_SandA_) July 23, 2021
女性、黒人、最貧国、大地震、政情不安、メンタル失調。
これだけの要素を兼ね備えた #大坂なおみ の起用は良い人選だと思いました。#東京2020オリンピック #開会式 #聖火ランナー #最終聖火ランナー #最終点火者— Let’s eat (@lets_eat_cream) July 23, 2021
大阪なおみさん大役お疲れ様でした!貴女が最終聖火ランナーで誰しも良かった。と思ってますよ。大阪なおみさんありがとうございました。#最終聖火ランナー#大阪なおみさん#感動しました
— ЖシンバルキックЖ (@3XSaCA1wmtYEdlp) July 23, 2021
最終聖火ランナーは
大坂なおみさんでしたね!#東京2020 #Tokyo2020 #開会式 #最終聖火ランナー #大坂なおみ pic.twitter.com/5vTFC3P5t6— とれんでぃ (@goo20020602) July 23, 2021
聖火最終ランナーは有力候補だった大坂なおみさん‼️
日本🇯🇵らしさが漂っている素晴らしい開会式でした👏👏👏#開会式#Tokyo2020 #東京2020 #東京オリンピック #東京オリンピック2020 #がんばれニッポン#最終聖火ランナー#大坂なおみ
聖火最終ランナーは大坂なおみhttps://t.co/R515OOKTrP
— みかりん🌱 『さん』『ちゃん』は不要‼️呼び捨てにしてね🆗‼️ (@tube039105) July 23, 2021
なおみちゃんでなんか感動する😭
なおみちゃん、金メダルだ!#東京2020 #開会式 #大坂なおみ #最終聖火ランナー— YUJI 髙橋 裕司 TAKAHASHI (@YuJett) July 23, 2021
まとめ
東京オリンピックの開会式にあたり聖火ランナーの最終走者として登場した大坂なおみ選手に対して、数々の国民の声をまとめてお届けしました。とてもたくさんの声がありましたが、まとめるとほぼ下記の4つの意見に分類されました。
- 大坂なおみ選手に対する疑問の声
- 大御所オリンピックプレイヤーを望む声
- 大病を乗り越えた池江璃花子選手を望む声
- 大坂なおみ選手歓迎の声
日本中が注目する祭典ということもあり多くの意見がありました。個人的には大坂なおみ選手が適任だったと思います。
父はハイチ出身のアフリカ系、母は日本、アメリカで活躍し、日本国籍の大坂なおみ選手は国や人種を越えたスーパースターとしてオリンピックの聖火最終ランナーに彼女以上にふさわしい存在はないと思いますよ。 https://t.co/8FtDqqOLcu
— 町山智浩 (@TomoMachi) July 23, 2021
いち個人の見解としては、上記のツイートが至極真っ当な意見なのではないかなと思います。日本人としていま世界で圧倒的に活躍しているのは大坂なおみ選手以上の人はいないでしょう。
東京オリンピックは日本人だけが知っている選手ではなく、世界から注目されている選手を選出することも重要なので、極めて良い開会式だったと思います!
それにしても、コロナ禍や直前までの組織委員会などの対応でバタバタしてしまいましたが、選手陣はどこの国の方々も良い表情をしていて、スポーツの素晴らしさを実感しました。これからまだまだ盛り上がりを見せるであろう東京オリンピック、とても楽しみですね!