放置×三国志×美少女!
放置ゲーと美少女要素を組み合わせる流れを作ったゲームでとても人気の動画となっています!
放置少女についてですが、リリースから3年以上経ってなお、全国TVCMを放送したり夢の新システム「好感度システム」を実装したりと、まだまだパワーアップし続けているゲームです。
「魅力的な新作ゲームもどんどん登場している中、放置少女が持つ魅力」を知りたい方に、動画をこちらに掲載しています。

放置少女のゲームジャンルと公式動画
ジャンルですが、放置系のゲーム×三国志×美少女!
放置ゲーと美少女要素を組み合わせる流れを作ったゲームとも言えますね。
三国志の世界観や人物を元にしてはいますが、全てが三国志というわけでもありません。
3年以上の時を経てついに好感度システム導入!その第1弾となるキャラクターの紹介動画となっています。
公式テーマソングシリーズ
とにかくキャラがカワイイ!
意外と知られていない公式テーマソングシリーズの動画もあります。
こちらは1曲目の「奇跡の光」!他にも数曲あるんですが、動画でもチェックすることが出来ます。
楽曲情報
作詞:葉月ゆら
作曲・編曲:森慎太郎
歌手:葉月ゆら
Guitars:奥山アキラ
放置少女のゲームと、基本の流れ
まずはサーバーを選択することになります。
放置少女は、リリース当時から「数日に1個のペースでサーバーを増設」しているので常に新しいサーバーを選択可能!
放置少女は、放置で済む上に、プレイを開始すれば「先行組との差を気にする必要がなく」、「他プレイヤーより遅れてしまう」ということもないのが魅力ですね。
メインとなるキャラを選ぶ
サーバーを決めたらメインとなる主将キャラを3人の中から1人選びます。
単純に見た目の好みで選んでもいいですが、スキルや性能に違いがあります。
ちなみに、3人ともCVを担当している声優さんが豪華。
喜多村英梨さん・日笠陽子さん・上坂すみれさんと豪華な声優陣が揃っています!
戦闘は常にオート
戦闘は常にオートでしてくれるので、特に何かを操作する必要はありません。
ゲームを進めると、「どのスキルを使うか」・「どういう順番でスキルを発動させるか」などを選べるようになってきますが、とてもシンプルです。
主将を決めたら後は放置して経験値を稼ぎ、装備を集めつつ主将や「副将」の育成をして、ステージを進めるために時々ボス挑戦をします。
簡単に言ってしまえばこれが放置少女の基本的な流れになります。
放置少女の魅力

プレイヤーレベルが上がるごとに開放される様々なコンテンツを堪能し、主将と共に戦闘に出てくれる「副将」の獲得・育成を楽しむのが魅力です。
さらに、美少女を攻略する「姫プレイ」や、他プレイヤーとチームを組んで攻略するレイドのような「少女の調教」の他、様々な形での対人コンテンツもあります。
これらのコンテンツはプレイヤーレベルを上げることで次第に開放されていくので、とても楽しめますよ!
まとめ

放置少女は、新システム「好感度システム」が実装されたり、ちょっと前には橋本環奈さんを起用した全国TVCMが放送され始めたりと、リリースから3年経った今でもまだまだ力が入っている安心感!
非常に人気です。ぜひチェックしてみてくださいね。
