9/10放送の「ひるおび!」で八代英輝弁護士が日本共産党について不適切な発言をし、後日謝罪するも、連日批判の声があがってしまっている件で、スポンサー企業にまで余波が広がっています。
9/14のひるおび!では、キユーピーのCMが流れずACに差し代わっていたことを皮切りに、スポンサー企業の今後の動向に注目が集まっています。
この記事では、ひるおび!のスポンサー企業一覧と主な商品をまとめます。
スポンサー企業一覧
ひるおび!のスポンサー企業は、時間帯やローカル枠によって若干異なってきます。そのため、Twitterなどの情報では正確に一覧を掴むことができません。
そこで、現在ネット上にアップされているスポンサー企業の声をまとめていきます。
【ひるおびスポンサー】P&G、meiji、ミキプルーン、チューリッヒ、SECOM、エスビー食品、ハウステンボス、いなば食品、ドリームベッド、アデランス、DCMホールディングス、健康家族、ニトリ、再春館製薬
オレに関係あるのはエスビーのみ。
スポンサー降りるまで買わない。
キユーピーは降りたので買う— きんちゃん (@6XP2KoteF3NoAtP) September 14, 2021
【ひるおびスポンサー】
P&G
meiji
ミキプルーン
エスビー食品
いなば食品
ニトリ
再春館製薬以上のスポンサー企業の商品は買わない。
キユーピーは降りたので買いましょう✨— あけ (@74aYX6Nib5yT4dd) September 14, 2021
まさかだが #八代英輝 の法律事務所が顧問弁護士とかになってないよね?
【ひるおびスポンサー企業】
P&G、東海漬物、山崎製パン、タカラスタンダード、再春館製薬、キューピー#ひるおびスポンサー不買運動#ひるおびスポンサーに抗議の電話運動#ひるおびは自民党翼賛番組#自民党とTBSはズブズブ— ボランチ (@3Je1XAQJQ3JZMbt) September 14, 2021
では、これらの声はどこから来ているのか?というと、ソースはここです。↓↓
テレビ番組スポンサー表@wiki
というサイトで、ひるおび!の時間帯やローカル枠も含めたスポンサー企業がまとまっています。
特に、メインと言われているのが、先程のサイトのなかの「12時台ナショナルセールス枠」欄の下記の5社だそうです。
※パターン1・2と隔日交代
- パターン1
- 1’00″…P&G
- 0’30″…東海漬物
- パターン2
- 0’30″…kewpie(キユーピー)、ヤマザキ(山崎製パン)、タカラスタンダード
引用:https://w.atwiki.jp/tvsponsor/pages/36.html
わかりやすくまとめると、
- P&G
- 東海漬物
- キユーピー
- 山崎製パン
- タカラスタンダード
となっています。
2021年最新版としてすべてが正確にまとまっている公式サイトが今のところないので、抗議や不買運動の際には充分お気をつけください。
現状、テレビ番組スポンサー表@wikiが最も正確にまとまっていそうですが、最新の更新日がいつか定かではないので、注意が必要です。
サイトと比較してみると下記の情報は比較的正確性がありそうです。
#ひるおび 残るスポンサー(関東広域圏)
メモリアルアシスト
サントリーウェルネス
平松剛法律事務所
東京インテリア
司法書士法人中央事務所
新日本ハウス
P&G
東海漬物
山崎製パン
タカラスタンダード
ガシーレンカージャパン
富士住建アリコジャパン #ひるおびスポンサー不買運動 https://t.co/cCuEt7hb96— テリーK (@terrykind) September 14, 2021
【ひるおびスポンサー】P&G、meiji、ミキプルーン、チューリッヒ、SECOM、エスビー食品、ハウステンボス、いなば食品、ドリームベッド、アデランス、DCMホールディングス、健康家族、ニトリ#ひるおびスポンサー不買運動 #ひるおび打ち切れ
キューピーさんと再春館製薬さんはスポンサーを降りたよ
— ななみさん (@anatatowatashit) September 15, 2021
スポンサー企業の取り扱っている商品一覧
スポンサー企業の取り扱っている商品一覧も、不買運動にあ話題になっています。
スポンサー企業の取り扱っている商品をまとめます。
一部商品名ですがご了承下さい。
#ひるおびスポンサー不買運動
KIRIN
ニトリ
Zespri (キウイのやつ🥝)
ミラブルプラス サイエンス
マクドナルド
エスエス製薬
ハーゲンダッツ
KAGOME
calbee
ファミリーガード
panasonic
ネスカフェ
Dear Natura
東急リバブル pic.twitter.com/LdvIXVrgAt— あこたん (@corgen1212) September 14, 2021
商品一覧に関しては、引き続き続報があるかもしれないので、随時追記していきます。
ひるおび!スポンサー企業の不買運動がはじまるか?
ここまで、ひるおび!のスポンサー企業や商品一覧をまとめてまいりましたが、八代弁護士の謝罪からはじまり批判の声がやまない状況です。
ひるおびのスポンサー企業の商品の不買運動が起きてる。ここまで来たのかぁ、広告これからどんどん難しくなっていきそうだね。敵を作ってでも、自分たちの企業スタンス明確にしていかないと、もう信用されないし、そういう視点で出稿先も選ばないといけない。今までがぼうっとしていなのかも。
— ぬっきー (@polka24) September 15, 2021
私は共産党員でも共産党支持者でもないけど、先日の「ひるおび!」での八代英輝の発言は何も知らない無知な発言で、謝罪と見せかけた言い訳はそれに輪をかけて酷いものだった。取り敢えず不買運動と言うほどではないが気をつけて買わないようにしている。
(キユーピーは様子見)【続く】#ひるおび— Tomy Tamura (RN: トミーT) (@tomy_tmr) September 14, 2021
TVっ子だと思ってた過去。でもTV以外を知る様になる。構造や「成分分析」も。誰だっけ?「文句言うなやTVは観るな!」はもう古く、観ないじゃなく番組スポンサー調べて不買運動までがセットになった令和。別に不思議でなく「ひるおび」はトリガーかもね。ある思想番組をお金で支援したい企業何あるだけ
— hibi_hibi39 (@masa_nakaji) September 14, 2021
すでにスポンサー企業の一覧を求める声や、不買運動に近い行動をとる視聴者、抗議などの動きが出ています。
当然ながらテレビは全国の視聴者に届ける役割のため、twitterなどのこのような声も無視できない状況かと思います。
八代英輝弁護士の解任も声も挙がっていますが、「ひるおび!」はそもそも八代国際弁護士事務所が監修しており、八代英輝弁護士はただの「ゲスト」なのではなく、八代国際弁護士事務所の番組なのです。詳しくは下記の記事より。

そういった事情もあり、今後の番組側の動向に注目が集まっています。